離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 夫婦修復への道 / 離婚を回避するためのスキンシップと効果

離婚を回避するためのスキンシップと効果

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sukinshippu kouka

今は3組に1組が離婚する時代で、その夫婦それぞれの離婚の原因がありますが離婚の根本的な原因は夫婦間のコミュニケーション不足であるといわれています。

そこで今回は、離婚を回避するために夫婦間のコミュニケーションとして大切な スキンシップ と 効果 についてご紹介します。


スポンサードリンク

離婚を回避するためのスキンシップと効果


- 目次 -

  • 離婚原因で多いものとは
  • スキンシップの方法とタイミング
  • マッサージを口実にスキンシップ
  • さりげなくボディタッチ
  • スキンシップ以外に大切なこと

離婚原因で多いものとは

先ほどもご紹介した通り、離婚の原因はその夫婦それぞれで違うかと思いますが、離婚の原因として最も多くあげられるものは、性格の不一致です。

交際時には見えなかった相手の嫌な部分を知ってしまい、愛情があるうちはあまり気にならなかったのに、夫婦として生活していく時間が長くなっていくことで愛情が薄れて嫌な部分ばかりが見えてしまって夫婦間の愛情が薄れていくことで離婚するというケースです。

そのほかに、離婚の理由としてあげられるものとして相手からの思いやりが感じられなくなったことや、相手の異性関係や浮気、そして子どもの相手をしてくれないなどがありますが、これらは全く違う事柄のように見えて実は、夫婦間のコミュニケーション不足がこういった離婚の要因を招いてしまっていることが多いのです。

反対に、年齢を重ねてもいつまでも仲良しの夫婦に共通していることは夫婦間のコミュニケーションがしっかりとれていること、そしてスキンシップがあるという点があげられます。


スキンシップの方法とタイミング

では、ここからはスキンシップの方法とタイミングについてご紹介します。人対人のコミュニケーションんで大切なことは会話ですが、夫婦間のコミュニケーションで大切なことは会話ももちろんですが、スキンシップが大切なコミュニケーションツールとなります。

本当に仲が良く愛し合っている夫婦は言葉が少ない状況であってもスキンシップがとれているのでコミュニケーション不足にならずにいつまでも仲良くしていられるのです。

ただ、夫婦間のコミュニケーションにスキンシップが大切だとわかっていても、今までスキンシップを取っていなかったのにいきなりスキンシップをしようと思うと実行するのにかなり勇気がいることだと思います。

そこでここからは、夫婦のコミュニケーションとして大切なスキンシップの方法とそのタイミングについてご紹介します。


マッサージを口実にスキンシップ

久しぶりにスキンシップをしようと意気込んでいてもなかなかうまくスキンシップをできる状況にもっていくことはなかなか難しいことです。

そこで、常日頃から仕事や家事、子育てなどで疲れている相手にマッサージで疲れを癒してもらうと同時にスキンシップができるようにすると、久しぶりのスキンシップでもあまり違和感がなく、スキンシップができる状況にもっていきやすくなるのでおすすめです。

さらにマッサージをしながら相手に日ごろの感謝の気持ちを伝えてあげるといい雰囲気になってコミュニケーションが円滑に取れる状況にしやすくなります。タイミングとしては、夜のゆったりとした時間がベストです。


さりげなくボディタッチ

外出時にさりげなく話しかけるときに服を軽く引っ張ってみたり、軽く肩をたたいて呼ぶことや、一緒に歩くときに腕を組んだり、手をつないだりして歩くことも立派なスキンシップです。

交際期間中のデートの時の雰囲気を思い出させる効果もあるので、あえて外出中にスキンシップをとれるようにします。


スキンシップ以外に大切なこと

夫婦間のコミュニケーションで大切なことはスキンシップだけではありません。もう1つ大切なこととは、相手にいつまでも魅力的だと思われるように努力することです。

人間は必ず老いるもので、真剣に愛し合っている夫婦であればその老いすらも愛おしく感じられるようになるのですが、そのためには常に自分が魅力的に見えるように自分磨きをすることも大切なことです。

夫婦としている時間が長くなればなるほど、異性としてではなく家族として一緒にいるという感覚になりやすいです。家族という感覚ももちろんわるいことではありませんが、たまには異性であることを意識できる状況でなければ、愛情は冷めてしまいます。

できるかぎりで無理のない程度でかまいませんので、異性として魅力的に感じてもらえるように努力することも夫婦間のコミュニケーションやスキンシップの一環であると忘れないようにしてください。

スポンサードリンク

まとめ

離婚を回避するためのスキンシップと効果
離婚原因で多いものとは
スキンシップの方法とタイミング
マッサージを口実にスキンシップ
さりげなくボディタッチ
スキンシップ以外に大切なこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 夫婦修復への道, スキンシップ 効果 関連タグ:スキンシップ, 効果

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com