離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / 姑とは何者か絶対忘れてはならない姑の意味

姑とは何者か絶対忘れてはならない姑の意味

salu

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

shuutome imi

結婚してから姑の態度が変わった!あきらかに自分に対して何か腹の底に持っているように感じたら、早めの対処を心掛けましょう。

姑 の 意味 を理解し、どんなに甘い言葉をかけられても気を抜けない相手だと認識しておきましょう。


スポンサードリンク

姑とは何者か絶対忘れてはならない姑の意味


- 目次 -

  • 姑とは
  • 姑の涙汁を期待してはいけません
  • 姑去りされない振る舞いを
  • 喧嘩は姑のいないところで
  • 姑の意味や性質を理解できるか否かが重要

姑とは

姑とは夫や妻の母親を指します。他人に話す時には夫や妻の母親を姑と言います。特に夫の母親にあたる姑はどんなによくできた女性が嫁いできても、息子を奪った女として見てしまう傾向にあるので、嫁姑の関係が悪化してしまうことがあります。

姑は息子が嫁に大事にされ、仲睦まじい姿を見ても嫉妬をします。では適度に夫へ冷たくすればいいのかといえばそうではなく、息子が嫁に粗末に扱われているのを見てしまうと、なんとも言いようのない怒りがこみ上げてくるのです。

心の底から姑に気に入られることなどないに等しいと思い、言動や行動に十分注意したほうが良いでしょう。


姑の涙汁を期待してはいけません

姑の涙汁とは、姑は嫁に対して同情や、心から涙を流すことなど、一生に一度あるかないかというほど、めったにないという意味で、とても少ない確率を表す時に使われるたとえです。姑の意味や性質を本当に理解している人は、姑には何も求めないでしょう。

自分は、姑から気に入られた嫁だと思い込んでしまうのは非常に危険な勘違いです。用心にこしたことはありません。


姑去りされない振る舞いを

姑去りをご存知でしょうか。姑の怒りに触れてしまい離婚へと追い込まれ、嫁が姑に家を追い出されることですが、姑去りにされた嫁は意外に多いのです。

それもこれも、自分の姑はよその姑とはちがって、もの分かりが良いなど嫁の勘違いから姑去りに発展していくのです。自分はすべて物事をわかっているといったような、何もかも悟ったような性格の人ほど危険なのです。

自分ではなく、夫の母親であるということを忘れ、人間のすべてをわかったつもりでいる、謙虚な姿勢をとれない浅はかな嫁は、姑去りにされやすいでしょう。

姑との関係がこじれても、夫は自分の味方と高をくくっていたら一瞬にして谷底へ突き落されるような結末に見舞われることもあります。

普段はとてもおとなしい姑であっても、その気になれば、息子に嫁を捨てさせるほどの力を持っているのも事実です。ほんとうに追い込まれてみないと夫がどちらを選ぶかはわからないというのが現実です。

夫婦間の問題ではなく姑が関係する離婚は納得がいきません。追い出された嫁も腹の虫が治まらないでしょう。しかし、嫁のあなたが未熟なのです。最悪の事態を回避するには親しき仲にも礼儀ありを絶対に忘れてはいけません。


喧嘩は姑のいないところで

姑にどう思われるかを気にしてばかりいたら夫との絆を深めることができません。時にはお互いが何を考えているのか、思いをぶつけ合ってお互いを知ることも必要なことです。ヒートアップしてしまい、言い過ぎることもあるので夫婦喧嘩は姑のいないところでするようにしましょう。

後で喧嘩の一部始終を姑に話すのも禁物です。誰かに話してスッキリしたければ実家の両親や友人を選んでください。


姑の意味や性質を理解できるか否かが重要

姑の意味は、夫や妻の母親であり自分とは血のつながりのない義母です。性質としては、嫁や婿を嫌う傾向にあり、嫁や婿に対してはやや気難しいところがありますが、普段は隠すのが非常に上手です。

注意点としては、甘い言葉をかけられても鵜呑みにしないことです。また警戒していることを悟られないようにも気をつけましょう。

これから結婚する人には、まだ理解できないかも知れませんが、結婚生活が始まれば必ず理解できる場面に直面するでしょう。その時に、姑の意味や性質を頭に置き対処法を実践しているか、否かでその後のあなたの立場が良くも悪くも変わっていくのです。

スポンサードリンク

まとめ

姑とは何者か絶対忘れてはならない姑の意味
姑とは
姑の涙汁を期待してはいけません
姑去りされない振る舞いを
喧嘩は姑のいないところで
姑の意味や性質を理解できるか否かが重要

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚 関連タグ:姑, 意味

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com