近年耳にする機会の多くなった産後クライシスですが、これは出産後に怒りやすい現象であり、離婚の原因になるなど深刻な問題として取り上げられています。
そこで今回は 離婚 しないために離婚原因になってしまう 産後クライシス とはどんなものなのかということについてご紹介します。
離婚原因になってしまう産後クライシスとは
産後クライシスとは
産後クライシスとは、NHKの朝番組で提唱された造語です。クライシスとは、危機や崩壊という意味であり、産後2年以内に夫婦仲が急激に冷え込んでしまう現象のことを指している言葉です。
この産後クライシスが原因で愛情が冷めて夫婦仲が悪くなってしまい 、最悪の場合離婚にまで発展してしまうのです。
実際に離婚して母子家庭を対象に子どもの年齢を調査したデータでは子どもの現在の年齢が0~2歳であるというケースが全体の約3割で、次に多いのが3~5歳であるという結果が出ています。
つまり、母子家庭の半数以上が子どもの幼児期に離婚したということになっているのです。ですので、産後クライシスはとても危険な現象であり、離婚を避けるためにはこの産後クライシスをどうのりこえるかが重要なのです。
産後クライシスの原因とは
ここからは産後クライシスに陥ってしまう原因についてご紹介します。
まず、1つ目にあげられる原因は妻のホルモンバランスの急激な変化です。女性の身体は妊娠すると特定のホルモンの分泌量が増加していくことからホルモンバランスが変化していきます。
そして出産後には、急増したホルモンが一気に減少していくことで産後にもホルモンバランスが変化します。
こうしたホルモンバランスの乱れにより自律神経のバランスが乱れることで、涙もろくなったりイライラしやすくなったり情緒不安定になりやすくなるという影響があります。これが産後クライシスの最大の原因です。
他にも出産を機に子どものことを優先しなくてはいけない生活が始まることで、さまざまな我慢を余儀なくされてしまうということも産後クライシスの原因となります。
たとえばこれまで友人と出かけたりすることや自分の趣味をして過ごしたり遊ぶ時間であった自分の時間を、子どもと過ごす時間に当てなけれなばならなくなっていきます。
こういったことも女性にとってはストレスとなり、さらに先ほどご紹介したホルモンバランスの乱れからいつも以上にイライラしてしまい、夫婦ケンカが絶えないようになってしまうことから離婚となってしまうこともあるのです。
夫にも原因がある
どうしても子育ては子どもの母である妻の負担が大きくなってしまいます。そして、子育てに関わる時間が短い分夫は子育ての大変さを理解してくれないこともあります。
特に産後はホルモンバランスの大きな変化から心身ともにまいっている中で慣れない子育てに一生懸命頑張っている時に夫から家事にダメ出しをされたり、大したことをしていないのにイクメンぶられたりすると夫に対して嫌気がさすことがあります。
また、夫に親の自覚がなく今までと同じような状態だと妻はイライラしてしまいます。この夫に対してのストレスが原因で夫婦ケンカになってしまうこともあります。
産後クライシスを乗り切るための大切なポイントは
夫婦仲を切り裂いてしまい、離婚を引き起こしてしまう恐ろしい産後クライシスですが、子どもが生まれるということは夫婦にとって喜ばしい出来事のはずです。それが産後クライシスによって嫌な思い出になってしまうことや、離婚となってしまうことは子どもにとってもとても寂しいことです。
そこで、産後クライシスを乗り越える大切なポイントをご紹介します。まず、妻側ができることは夫に対してして欲しいことを言葉でしっかりわかりやすく伝えることです。これは、夫に協力してもらうことで妻の負担を減らすことができます。
さらに協力してもらったら必ず夫の頑張りを褒めるあげることの重要なポイントです。誰でも褒められると嬉しいもので、それは相手が夫であっても同じことです。上手く夫を褒めて、夫の協力してあげようというモチベーションを上げることができます。
また手伝ってもらう際にも夫に完璧を求めないことです。慣れていないことをするということはなかなか難しく、うまくできないこともあります。しかし、それをダメ出ししてしまうとモチベーションが下がってしまい、夫婦ケンカの原因にもなってしまいます。ですので、お願いしたことも半分くらいできたら十分だと思うようにしてください。
また、夫側ができることは産後の妻の心身の疲れがあるという状態を理解してあげるということです。本来出産とはかなりのエネルギーを使うものであり、出産によってエネルギーを使い果たして死んでしまう生き物もいるくらい壮絶なものです。
ですので、産後の妻をいたわってあげる気持ちが大切です。ですので、積極的に家事や子育ての手伝いをするようにしてください。これで、産後クライシスも怖くありません。
まとめ
離婚原因になってしまう産後クライシスとは
産後クライシスとは
産後クライシスの原因とは
夫にも原因がある
産後クライシスを乗り切るための大切なポイントは