離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / シングルマザーの再婚相手~再婚のメリット&デメリット~(前編)

シングルマザーの再婚相手~再婚のメリット&デメリット~(前編)

mai

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

saikon aite

再婚 相手 とはどのように選ぶべきなのでしょうか。いまや結婚をする人の4組に1組は再婚と言われています。ですが、シングルマザーにとって、再婚とは難易度の高いものです。

今回は再婚のメリットやデメリット、また再婚相手との生活について考えます。


スポンサードリンク

シングルマザーの再婚相手~再婚のメリット&デメリット~(前編)


- 目次 -

  • シングルマザーの再婚率
  • シングルマザーでいることのデメリット

シングルマザーの再婚率

シングルマザーの再婚は、男性の再婚、子供のいない女性の再婚に比べ難しい傾向があります。それは、子供がいるからという理由ではなく、シングルマザー自体が再婚に消極的だからという理由なのではないでしょうか。

一昔前ならシングルマザーの再婚には良いイメージがありませんでした。下手をしたら子供を蔑ろにしているとさえ思われたかもしれません。ですが、今ではシングルマザーは周囲からも再婚をすすめられる時代となりました。

核家族が増え頼れる両親や兄弟が近くにいない、養育費が支払われないなど、シングルマザーとして生きていくには不安要素の多い時代です。だからこそ、周囲が再婚をすすめるのは自然なことなのかもしれません。


シングルマザーでいることのデメリット

シングルマザーでいることは、子供との生活もすでにリズムができていますので、後から他人が入ってくるよりも楽かもしれません。ですが、シングルマザーでいることにはデメリットも存在します。

時間がない

シングルマザーにはとにかく時間がありません。仕事と家事、育児に追われる日々です。休日も育児を代わってくれる人はいません。ただでさえ忙しく時間が足りないところに、学校の旗当番や地域のパトロールや行事のお手伝い、PTA役員もまわってきます。

そして、最近ではシングルマザーであろうが子供に習い事をさせる時代です。すると子供の習い事の送迎をする時間やレッスン後の復習をみる時間も必要となります。

多少時間ができたとしても、そういう日に限って熱をだしたり、怪我をするのが子供です。結局、病院で終わってしまったりします。

子供との時間が減る

子供と過ごす時間が減ってしまう、子供の成長がちゃんと見られない。これは、シングルマザーにとって一番辛い事態なのではないでしょうか。

シングルマザーは子供との生活を守るために、また子供に教育を与えるために、とにかく仕事をしなければなりません。夜、帰宅しても家事をこなし、小さい子供ならお風呂に入れ、食事を与え、翌日の支度と勉強をみれば、もう夜中です。

子供が寝た後にもやらなければならないことが山積みです。このような生活をしていると、ゆっくり子供と遊ぶ時間も子供の成長を感じる時間もありません。ただ毎日、忙しく過ぎていくだけです。

生活に余裕がない

シングルマザーは、経済的に物理的にも余裕がなくなります。日々の生活はなんとかなったとしても、泊まりで遊びにいく余裕はなかなかありません。夏休みや冬休みに遠くに旅行へ行くこともままなりません。

学校へ行くようになると夏休みの思い出の作文や絵を描くこともあります。そのような時に少しだけ寂しい思いをさせてしまうかもしれません。

将来の選択に影響

両親がそろっていようが、シングルマザーであろうが、子供たちはそれぞれ将来にむけ夢を抱きます。その夢を実現するためにほとんどの親は環境を与えサポートをします。

そういったサポートのなかには、私立校の受験が含まれるばあいもあります。また、スポーツや音楽のばあいですと、専門の指導者をつけなければなりません。

養育費が支払われないばあい、教育的負担をシングルマザーがひとりで背負うことになります。もし、養育費が支払われたとしても、子供を育てるには十分な額ではないことが大半です。

とても残念なことですが、シングルマザーですと、両親がそろっている家よりも将来の選択の範囲が狭くなってしまいます。それは、経済的なことだけではなく、子供をサポートする時間自体が少ないこともあげられます。

スポンサードリンク

まとめ

シングルマザーの再婚相手~再婚のメリット&デメリット~(前編)
シングルマザーの再婚率
シングルマザーでいることのデメリット

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚, ひとり親家庭, 再婚 関連タグ:再婚, 相手

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com