離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 離婚 / 離婚届の証人を頼むとき・頼まれたとき(前編)

離婚届の証人を頼むとき・頼まれたとき(前編)

take

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

rikontodoke syounin

「今度、結婚することになりました。婚姻届の証人に是非、なって頂きたいのですが…」と言われた経験はありますか?

婚姻届の証人は祝い事でもありますし、笑顔で引き受ける方も多いと思います。何となく、この二人から格別の信頼を得ているようで、くすぐったくも嬉しいものではないでしょうか?

ところで、真逆の届け出「 離婚届 」にも 証人 欄があるのはご存知ですか?そうです。離婚にも証人が必要なのです。

頼まれるだけならいいのですが、もしかしたら頼むことになるかも?あなたなら誰にお願いします???


スポンサードリンク

離婚届の証人を頼むとき・頼まれたとき(前編)


- 目次 -

  • 離婚届の証人って誰がなれる?
  • ある日、離婚届の証人を頼まれたら?

離婚届の証人って誰がなれる?

離婚届の証人として認められるのは成人した方であれば家族・親族・知人・友人など、誰でも認められます。通りがかりの知らない人でも大丈夫です。

本人が承諾し、自署捺印することが出来れば誰であるかは問いません。身元確認もありません。だからと言って架空の人物や、本人以外の署名はダメです。

虚偽の届け出は1年以下の懲役、または20万円以下の罰金の違法行為です。もちろん、実在の人物でも本人以外が署名捺印すると虚偽の届け出となりますので、本人の署名捺印が必要です。

そして、この「証人」必要なのは協議離婚の場合のみです。つまり、「協議した上で、夫婦ともに離婚の意志がある」ことを証人が知っている…と言うのが重要なポイントだそうです。

協議離婚以外の離婚、つまり調停離婚や裁判離婚などではその過程を家庭裁判所が見ていますから証人の必要性がないわけです。やはり、「二人とも別れたい!」と言う気持ちを、念のため周りの人にも確かめて受理するってシステムのようです。


ある日、離婚届の証人を頼まれたら?

誰でもなれる証人ですが、あなたがある日、突然頼まれたら…。想像してみて下さい。

「婚姻届けの証人、誰に頼んだ?」と言うアンケート結果はネットでもすぐ拾えます。「離婚届の証人、誰に頼んだ?」は見当たりません。ケーススタディーを拾って行くと、弁護士と言う方が多いように感じます。

調停・裁判の一歩手前の方々はそれで良いとして、例えば、夫婦ともに仲の良い友人からの依頼とかですと、とても困惑してしまいます。

「そもそも、離婚を止めるべき立場じゃないのか?」的な考えがよぎってしまいますし、断ったら断ったで、「折角、信頼して申し出てくれたのに、その後の関係に影響しないか?」などなど、とても心配になります。

これが、我が子の離婚ともなると心配は尽きません。親の立場としては「もう一回、良く考えてみては?」を繰り返し、繰り返し、はや三年…なんてことになりそうです。

よく「離婚は結婚の3倍のエネルギーが要る」と言いますが、その通りですね。ましてや、不倫の末の離婚話なぞ持ってこられた日には相当、悩むことでしょう。

あなたなら、引き受けますか?それとも…。

スポンサードリンク

まとめ

離婚届の証人を頼むとき・頼まれたとき(前編)
離婚届の証人って誰がなれる?
ある日、離婚届の証人を頼まれたら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚 Tagged With: 証人, 離婚届

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2021 rikon-iroha.com