離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 離婚 / 離婚のメリットデメリットは?別居の選択肢もあり

離婚のメリットデメリットは?別居の選択肢もあり

oka

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

rikon meritto demeritto

離婚 を考えた場合、 メリット や デメリット を推し量ることで悩む方も多いことでしょう。しかし、離婚のまえに別居をすることで、自分の気持ちに向き合う余裕もうまれます。

子供がいる場合は、相応の覚悟が必要です。今回はメリットデメリットに視点をあてつつ、別居についてもみていきます。


スポンサードリンク

離婚のメリットデメリットは?別居の選択肢もあり


- 目次 -

  • 離婚のメリット
  • 離婚のデメリット
  • 別居も視野に
  • 離婚をどうとらえるか。「子供が第一」

離婚のメリット

物事にはかならず表と裏があり、離婚も例外ではありません。メリットはデメリットにもなります。「逆もしかり」。そのことをしっかりと認識するべきでしょう。

離婚のメリットは以下の4つです。

相手に非がある場合、慰謝料を請求できる

相手の不貞行為により離婚をした場合、慰謝料を請求することができます。主に浮気やDV、相手が生活費を入れない、相手が借金をくりかえすなどです。ほぼ確実に慰謝料を請求できるでしょう。

心機一転、新しい人生を歩むことができる

結婚生活で閉塞感をおぼえていた方は、離婚により解放感をあじわうことができるでしょう。また、解放されたことにより精神的に楽になるケースが非常に多いようです。そのため新しい恋愛、結婚生活にむけてきもちを一新することで、前向きに生きていけます。

以前より子供の笑顔を見るようになった

相手が子供にたいして愛情を感じていなかった場合、子供にとって非常につらい毎日を送っていたことは言うまでもありません。しかし離婚することで子供に笑顔がもどり、心から楽しめる毎日を送れることでしょう。

自分の時間が確保できる

子供がいない場合は離婚することで、自由な時間が圧倒的にふえます。そのため、好きな趣味や新しいことに挑戦できるチャンスがひろがります。


離婚のデメリット

離婚においてメリットは、逆にデメリットになりうるケースが非常に多いようです。特に子供がいる場合、メリットが転じてデメリットになる可能性があります。そのことを覚悟する必要があるでしょう。

離婚のデメリットは以下の4つです。

経済的に不安定となる

共働きであった場合、離婚により一人で生活費をかせがなくてはなりません。そのため体調が悪くても仕事にいく必要にせまられます。したがって経済的に不安定となるうえ、心身も不安定になる可能性が高いといえます。

子供がいる場合、自分の時間がなくなる

子供がいる場合、離婚により子供中心の生活になることは否定できません。そのため自分の時間がきょくたんに減ります。日々の仕事と家事、子育てすべてを個人でこなす必要があるため、心身ともに消耗するケースが多いのです。

自分が原因で離婚した場合、親権をとられることがある

原則、未成年であれば離婚をすると、親権は母親になるケースがほとんどです。それを逆手にとり、好き勝手にふるまう母親も存在します。

しかし悪質な浮気や子供に被害がおよぶと判断された場合、父親に親権がいくケースも決して少なくありません。また、子供に会いたくても一方の親の都合により会わせてもらえない可能性も否定できません。

子供に辛い思いをさせる可能性がある

親が原因で離婚をしても子供は、「自分のせいだ」と思い込むことが非常に多いようです。したがって、子供の精神的なフォローをふくめ親権がある方は、相応の覚悟をもとめられます。


別居も視野に

感情にまかせて離婚をした場合、引きかえすことはできません。感情的になっていると判断できるのであれば、いちど冷静になるべきです。

そのうえで自分の気持ちを見つめなおす時間が必要ではないでしょうか。後悔してからでは遅いのです。別居であれば、「やりなおしたい」と思った場合も引きかえすことは可能です。


離婚をどうとらえるか。「子供が第一」

離婚をすることで幸せをかんじるか、逆に不幸とかんじるかは、個人のとらえかた次第でかわります。しかし子供がいる場合、メリットであったはずがデメリットとなり、苦しい思いを味わうケースも少なくありません。

子供は、「僕(私)のせいでこうなった」と自分をせめることが多く、今後の人格に影響をおよぼすことは否定できません。

しかし、承知のうえで離婚をするのであれば、「子供を育てあげる覚悟」「子供を幸せにする覚悟」が必要不可欠です。離婚を検討している夫婦は、今一度気持ちにむきあうべきではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

離婚のメリットデメリットは?別居の選択肢もあり
離婚のメリット
離婚のデメリット
別居も視野に
離婚をどうとらえるか。「子供が第一」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚, 別居 Tagged With: デメリット, メリット, 離婚

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2021 rikon-iroha.com