離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / 離婚のきっかけになる問題点とは?

離婚のきっかけになる問題点とは?

mk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

rikon kikkake

離婚 の きっかけ は各家庭それぞれですが、ささいなことがきっかけとなって離婚にいたるという家庭も少なくはありません。

今回は、それぞれの家庭がどのようなことをきっかけに離婚にいたっているのか、代表てきなものから、細かな部分まで離婚に至るきっかけをご紹介していきます。


スポンサードリンク

離婚のきっかけになる問題点とは?


- 目次 -

  • 離婚のきっかけとは?
  • お金関係の問題
  • 家庭に関しての問題
  • 家庭内暴力や浮気
  • ささいなことが離婚の引き金になることも

離婚のきっかけとは?

離婚のきっかけは、相手の浮気や家庭内暴力など決定的な原因である場合もありますが、なかにはささいなことがきっかけになって離婚につながる場合もあります。

さまざまな問題点がありますがなかでも代表的な離婚のきっかけについてご紹介します。


お金関係の問題

離婚のきっかけのひとつに、お金の問題があります。相手に浪費癖がある場合や、生活費を渡してくれないというような問題があります。

浪費癖がある場合には、手元にあるお金や貯金などを趣味やギャンブル、交際費などにお金を使いすぎている場合があります。

このような姿を目の前で間近でみていると、このままの状況だと今後の生活や将来お金が必要になる場面できちんと支払いができるのかなど、不安になってしまいます。

その不安がつのるとストレスになってしまい、離婚に向けてのきっかけになってしまうことがあります。

また、浪費癖はないものの、生活費をまったく渡してくれないため、自分や家族の生活に使えるお金がなく、今後の生活ができなくなってしまう可能性を不安視して離婚に踏み切る場合もあります。


家庭に関しての問題

お金の問題のほかには、家庭に対しての態度や相手家族に対して関心があるかどうかなどが離婚のきっかけになる場合もあります。

たとえば、親との同居をどうしても許してくれない場合や、親や親せき家族との折り合いが悪い、さらには家庭をかえりみず、休日や仕事終わりに家に帰ってこないなどの問題があります。

また、子供がいる家庭の場合では子供に全く愛情を注いでいない、注いでいるようにみえないなどの問題が離婚のきっかけになることもあります。

パートナーからすると、自分の家族は他人のようなものです。

しかし、自分にとっては大切な家族であるため、その家族を大切にしてもらえない場合などには、相手に対して好意がある場合でも、離婚をしたい気持ちが強くなってしまうこともあります。


家庭内暴力や浮気

家庭内暴力や浮気などは、離婚にいたるきっかけで代表的なもののひとつにはいります。

上記に述べたさまざまな相手に対する不満がつのっている場合でも、離婚をするまでもなく我慢しているといった方もなかにはいます。

しかし、そのような我慢をしているなかで、浮気や家庭内暴力、モラルハラスメントなど自分自身を攻撃されるような行為があった場合に離婚へ踏み切るという方もいます。


ささいなことが離婚の引き金になることも

離婚を決める理由には、人それぞれあります。なかには、こんなことで離婚をするの?と驚くような理由である場合もあります。

しかし、人によって考え方や感じ方が違うように離婚をしたいと思うポイントも変わってきます。

そのため、浮気や家庭内暴力などの大きな原因がなく、ささいなストレスの積み重ねが離婚へつながってしまうことが多いといわれています。

こんなことで離婚したのかと周りから思われてしまうことを恐れて、日常生活を我慢するのでは、そのうち自分自身が壊れてしまいます。

少しは我慢することも必要になる場面もあるかと思いますが、自分がどうしても許すことができないことは我慢しないで、思い切って離婚を選択することも悪いことではありません。

幸せで健康的な人生を切り開くためにも、離婚を悪いイメージだけでとらえる必要はありません。

スポンサードリンク

まとめ

離婚のきっかけになる問題点とは?
離婚のきっかけとは?
お金関係の問題
家庭に関しての問題
家庭内暴力や浮気
ささいなことが離婚の引き金になることも

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚 関連タグ:きっかけ, 離婚

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com