離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 復縁について / 夢占い / 元旦那が夢に出るときの深層心理とは

元旦那が夢に出るときの深層心理とは

tona

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

motodanna yume

離婚 した 元旦那 が夢に出てきたとしたら、それはあまり気分のいいものではないかもしれません。夢占いの観点において、元旦那が出てくる夢とは、どのような心理を表しているのでしょうか。

一見ネガティブな夢に感じてしまいそうですが、必ずしもそういうわけでないようです。


スポンサードリンク

元旦那が夢に出るときの深層心理とは


- 目次 -

  • よい意味の夢の場合
  • あまりよい意味ではない夢の場合
  • 元旦那と夢の中で起こした行動によって意味が変わる場合
  • すべては「時間が解決してくれる」と割り切りましょう

よい意味の夢の場合

元旦那と仲良くなる夢、仲良くしている夢

一見すると、元旦那と仲良くできることを望んでいるように感じてしまう夢ですが、これは元旦那があなたの中で「過去の人」になっていることを表しています。

あなたの中で、元旦那のことはすっかり吹っ切れているといってもよいでしょう。

元旦那のことが吹っ切れているというだけでも安心できますが、さらに人間関係・日常生活の面でも、いいことが起こりそうな暗示です。

異性関係だけではなく、幅広い層との関わりが持てそうですので、安心しましょう。

元旦那が亡くなる夢

夢占いでの「死」に対する解釈は「自立」です。元旦那との関係を断ち切れたあなたが、精神的に立ち直ったと考えてよいでしょう。

離婚により、もやもやと思い悩む時期が終わって、しっかりと地に足をつけて歩けるようになったということです。

この夢をきっかけにして、元旦那のことを考える時間が減ってくることも多いようです。

活発に、自分のために動けるようになるタイミングですので、しっかり前を見てポジティブに動きましょう。


あまりよい意味ではない夢の場合

元旦那に恐怖を感じる夢

この夢を見た場合、元旦那と一緒に生活していた中で、あなたは元旦那に恐怖を感じていたのかもしれません。

日常的に暴力を振るわれていた、モラハラなど高圧的な言動によって抑えつけられていたなど、元旦那が恐怖の対象であった可能性があります。

フラッシュバックともいえる夢ですので、いままでに感じてきた恐怖の感情が、まだ癒えていないと考えられるでしょう。

あまりにひどいようであれば、専門機関に相談する、カウンセリングを受けるなどの対処が必要です。

元旦那に復縁を迫られる夢

元旦那に関わることに限らず、現状への不満を抱えている場合に見る夢です。

特に人間関係の面で、なにかうまくいっていないと感じることがあるのではないでしょうか。

自分なりのストレス発散方法を見つけ、落ち込まず、努めてポジティブに行動することを心がけましょう。

物事を後ろ向きに考えていると、本来うまくいくことも、うまくいかなくなってしまうことでしょう。


元旦那と夢の中で起こした行動によって意味が変わる場合

元旦那と喧嘩する夢

喧嘩をする夢は目覚めたときにいい気分にはならないかもしれませんが、新しい恋の始まりを暗示するものなので、喜んでよいものです。恋愛運が上昇しています。

もしまわりの人から、合コンや紹介の提案があれば、積極的に参加するべきです。

いますでに恋人がいる方は、相手との関係がいまよりもっと深まることが考えられます。元旦那とのうまくいかなかった結婚生活を踏み台に、幸せをつかみ取りましょう。

元旦那とキスをする夢

こちらは残念ながら、元旦那への「未練」がダイレクトに表現されてしまっている夢です。キスをしたいという願望があるために見るものといえるでしょう。

かつ、自分から積極的に迫ってキスをしているという場合には、より未練が強いと考えられます。

いまはまだ悲しい気持ちが強いかもしれませんが、少しずつ癒えていくよう、なるべく前向きに毎日過ごすようにしましょう。


すべては「時間が解決してくれる」と割り切りましょう

元旦那が現れる夢、と一口に言っても、よい意味・悪い意味それぞれを表わすものがあることがわかります。

円満に離婚したという場合は特になにも感じないこともありますが、なにかと揉めたり、大変な離婚を経験したりした場合は、元旦那が夢に出るということ自体が不愉快に感じるものです。

特に離婚したての場合は、元旦那が夢に出てくる確率も高い可能性が高いです。すべては時間の経過とともに薄れてくると割り切り、あまり心を乱さず、平和に毎日を過ごしていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

元旦那が夢に出るときの深層心理とは
よい意味の夢の場合
あまりよい意味ではない夢の場合
元旦那と夢の中で起こした行動によって意味が変わる場合
すべては「時間が解決してくれる」と割り切りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 夢占い 関連タグ:元旦那, 夢

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com