離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚理由 / モラハラの特徴と傾向 / 離婚の原因となるモラハラとその対処法(前編)

離婚の原因となるモラハラとその対処法(前編)

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

morahara rikon

最近よく耳にする夫婦問題や 離婚 理由としてとしてモラハラというものがあります。 モラハラ は精神的に追い詰められていき、幸せになることを夢見てはじめた結婚生活をたちまち地獄に変えてしまうものです。

では、今回はモラハラ対策法とはなにかということをご紹介します。


スポンサードリンク

離婚の原因となるモラハラとその対処法(前編)


- 目次 -

  • モラハラをする人の特徴とは
  • 言葉を真に受けない

モラハラをする人の特徴とは

そもそも結婚する前にモラハラに気が付かなかったのかと疑問に思う人も多いかもしれませんが、モラハラをする人だということを結婚前に気づくのは至難の業です。

なぜなら、モラハラをする人の特徴の1つとして、最初は優しいということがあるからです。ですので、交際期間にはモラハラをするような人だということを全く気付かずにそのまま結婚してしまうという人が多いのです。

次に同情を誘うような話をする人が多いという特徴もあげられます。ですので、その話に同情してしまうことでこの人には私がいなくてはいけないという気持ちになってしまうので、結婚を決心してしまうというケースも多いようです。

しかし、結婚生活を始めると相手の態度が豹変していき、モラハラに苦しむ生活が始まっていきます。モラハラをする人がなぜ結婚と同時に態度が豹変してしまうのかというと、結婚をしたことで相手が自分のものになったと思うからのようです。

そして、モラハラをする人は相手を精神的に追い詰めて逆らえないようにすることで自分の思い通りにさせようとしています。これがモラハラをする人の特徴です。


言葉を真に受けない

ではここからは相手からモラハラをされないための対策法をご紹介します。

ここまでモラハラをする人の特徴についてご紹介しましたが、実はモラハラ被害者にも共通する特徴があります。それは、モラハラ被害者は自分を責めていることが多いということです。

その自分で自分を責めている部分を読み取っているのでモラハラをする人はその弱みをつつくことでさらに自分の思い通りに動くようにしようとするのです。

ですので、まだモラハラは常習化しないためにもモラハラ度があまり高くないうちに対策をしておくことが大切です。その時に有効な対策とは、相手の言葉を真に受けないことです。

モラハラをする人は、あなたに完璧を求めるような口調でダメ出しをしてきたり、けなしたりしてきます。

しかし、その言葉を真に受けてしまうと自分で自分を責めることになってしまい、精神的に披露してしまいます。精神的に疲れてしまうとネガティブ思考になりがちになり、モラハラ加害者としては好都合と感じる状況になってしまいます。

まずは、モラハラ加害者の言葉をなんでも真に受けないことが難しいことですがモラハラ対策としては最も大切なポイントです。

スポンサードリンク

まとめ

離婚の原因となるモラハラとその対処法(前編)
モラハラをする人の特徴とは
言葉を真に受けない

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: モラハラの特徴と傾向 関連タグ:モラハラ, 離婚

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com