結婚前 に 同棲 を始めるカップルは多いのではないでしょうか。将来の結婚を見据えたカップルもいれば、「ただなんとなく」や「どさくさに紛れて」といった形で同棲することになったカップルもいることでしょう。
今回は、結婚前に同棲をすることのメリット・デメリットを紹介します。
結婚前に同棲をするなら決めておきたいルールとは
結婚前に同棲することのメリット
同棲とは、ひとつ屋根の下で他人同士がともに生活をするということです。
結婚を前提とした同棲である場合は、結婚をしたあとの生活を具体的にイメージできるため、よい選択だと言えるでしょう。
また、男女ともに実家暮らしから同棲をする場合は、結婚というものが、いかに覚悟が必要なものかということを認識できるタイミングにもなります。
他人と暮らすことで家事全般を分担することの大切さや、お金の管理など、いままで当たり前に親の任せていたことを自分でしなければならないことで、ひとまわり成長できるでしょう。
男女ともにひとり暮らしから同棲をするの場合は、単純にそれぞれが支払っていた家賃・光熱費などをひとつにまとめられるため、結婚資金を貯金できるといった金銭面でのメリットもあります。
結婚前に同棲することのデメリット
デメリットは、結婚がどんどん遠のいてしまうという可能性があることです。
一緒に住んでいて、生計もともにしている場合、籍を入れなくても夫婦同然の暮らしをすることになるため、「わざわざ入籍しなくてもいいか…」と気持ちがだれてしまうこともあります。
確かに、結婚をするとお互いの親族との関係が出てきたり、子どもについて考える必要がでてきたり、たいへんなことが増えるのは事実です。
しかしそのままずるずると同棲を続けていると、お互いが別れるにも別れられない状態になり、結局そのまま結婚適齢期を過ぎたころに破局してしまう…といった恐ろしい事態になることも考えられるでしょう。
また、他人と暮らすということは、いままでまったく違う環境で育ってきた者同士が同じ時間を過ごすということです。
価値観の違いから喧嘩が増えるといったこともあるため、関係がギスギスしてしまうこともあるようです。
結婚を見据えた同棲なら決めておきたいルール
もっとも大切なことは、「同棲期間を決めるとこ」です。可能であれば同棲前に、まず「この同棲は結婚を前提にしたものか、違うのか」という認識合わせをしておきましょう。
同棲期間を決めておけば、その期間終了に向けて結婚資金を溜めたり、結婚式や妊活について考え始めたりといった、夫婦になるための準備を始められます。
また、お互いの収入をどのように管理するかも、しっかりとルール化しておくべきです。
財布は一緒にするのか、別々にするのか、お互い毎月生活費としていくら出すのかといったルールを決めておかないと、のちのち揉める原因になる可能性が高いです。
家事分担も、同棲の時点で決めておくとよいでしょう。同棲期間でできあがった分担ルールは、結婚してから変えるのはなかなか難しいものです。
なにごとも、ルールを決めるなら最初が肝心だということを、覚えておきましょう。
同棲によって結婚NGの答えが出ることも受け入れましょう
もしも同棲期間中に、どうしても相容れない部分が出てきたり、受け入れられない習慣などが出てきたりした場合は、結婚を諦めるという選択もありだということを忘れないようにしましょう。
特に女性の場合、結婚適齢期に不適切な同棲を続けてしまうと、その後の新しい一歩を踏み出す際に婚活や妊活の面で苦労することも考えられます。
同棲とは、いわば「模擬結婚」で、相手との結婚生活を可とするか不可とするか、見極める期間でもあるのです。
結婚は難しいとわかっていながら、情や、「同棲をしてしまったし…」という後ろめたさなどによって、ずっと一緒にいるのは時間の無駄と言えるでしょう。
まとめ
結婚前に同棲をするなら決めておきたいルールとは
結婚前に同棲することのメリット
結婚前に同棲することのデメリット
結婚を見据えた同棲なら決めておきたいルール
同棲によって結婚NGの答えが出ることも受け入れましょう