離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / たった一度の失敗でアウト?離婚も家庭内別居も地獄の登竜門(後編)

たった一度の失敗でアウト?離婚も家庭内別居も地獄の登竜門(後編)

ray

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

kateinaibekkyo rikon

「たった一度の失敗でアウト?離婚も家庭内別居も地獄の登竜門(前編)」では、日本の母子家庭が苦しむ貧困とは相対的貧困であるとご紹介いたしました。

後編では、 家庭内別居 が子どもに与える影響について、また 離婚 により母子家庭となった子供を不幸にしてしまう日本という国のシステムについてご紹介いたします。


スポンサードリンク

たった一度の失敗でアウト?離婚も家庭内別居も地獄の登竜門(後編)


- 目次 -

  • 離婚が子どもに与える影響を考える
  • 家庭内別居が子どもに与える影響を考える
  • 子供につらい思いをさせる日本という国

離婚が子どもに与える影響を考える

母子家庭の子どもは、進学をあきらめたり、就職において不利になることが多かったり、結婚でさえ不利になることがあるというのは今でも色濃く残っています。

特に一流企業や金融関係の会社には、片親に育てられたイコールお金に困っている、という偏見があり、本人の能力どころか学歴さえも見ることなく不採用にするのだそうです。使い込みが懸念されていましたが、使い込みができないシステムを考える方が先なのではないでしょうか。


家庭内別居が子どもに与える影響を考える

一方、家庭内別居は子どもの心を傷つけさまざまなトラウマを抱えることになります。

子どもの進路・教育方針の違いで両親がケンカしていると、両親の不仲は自分のせいではないかと悩んでしまったり、両親が不仲でお互いが苦労していることを知っているので、これ以上両親に負担をかけないように、自分の両親に甘えたい、頼りたい盛りの時期に自分の持ちを押さえつけてしまったりします。

しかも家に帰ると両親がケンカしかしていないので、人と会話がうまくできなったり、いつも人をうらやましいと思ったりしてしまいます。両親のケンカに怯え、友達と自分は全く違うことにショックを受ける、子どもにこのようなつらい思いをさせるのは残酷です。


子供につらい思いをさせる日本という国

片親特に母子家庭の母親に言わせると「日本には片親でも産み育てる環境がない」のだそうです。確かに母子家庭で正社員のまま働ける人は、「ひとり親家庭の主要統計データ」によると39%ですが、非正規社員は47.4%と多いうえに低所得でいつ無収入になるのかわからない不安があります。

本来なら会社は正規雇用を増やさなくてはいけないのですが、儲けを出すために安い非正規社員を使うのが現状です。これから高齢化と少子化がさらに加速しますが、残念ながら国民年金を株に投資して失敗するなど問題が多く、年金は下がり、税金は上がる一方です。

しかしこの状態が進むと結婚しない女性が増加したり、経済的に子どもを産めなかったり、低所得者層の子どもの進学、就職、結婚がうまくいかなかったりする可能性があるのです。

こうして少子化や学力の低下がさらに加速すれば、国力は下がり、年金制度は完全に破たん、老後の貧困層が増えてしまいます。生活保護を受ける人が増えれば、社会保障費が増えてしまいます。

そして国がさらに社会保障費を減らすために基準をきつくすると手当が減ったり、なくなったりします。そして貧困層は増え、ますます子どもがいなくなるという悪循環を繰り返すことになるのです。

スポンサードリンク

まとめ

たった一度の失敗でアウト?離婚も家庭内別居も地獄の登竜門(後編)
離婚が子どもに与える影響を考える
家庭内別居が子どもに与える影響を考える
子供につらい思いをさせる日本という国

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚, ひとり親家庭, 子供に与える影響 関連タグ:家庭内別居, 離婚

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com