離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / 夫婦喧嘩で離婚になりやすい?無視できない内容とは

夫婦喧嘩で離婚になりやすい?無視できない内容とは

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

fuufu kenka mushi

誰もが1度は夫婦喧嘩を経験するかと思います。たかが夫婦喧嘩だと思っていてもその内容によってはそのまま離婚に直結してしまうこともあります。そこで今回は最悪の場合ケンカ別れになってしまうかもしれないので 無視 できない 夫婦 喧嘩 の内容についてご紹介します。


スポンサードリンク

夫婦喧嘩で離婚になりやすい?無視できない内容とは


- 目次 -

  • 収入に関しての話
  • 専業主婦は楽だろうなという発言
  • 相手の家族をけなしてしまう
  • 夫婦喧嘩でも冷静に

収入に関しての話

まずは、夫婦喧嘩の内容で離婚につながってしまう危険性のある内容をご紹介します。特に収入の話を夫婦喧嘩の中で持ち出してしまうとヒートアップしてしまい、夫婦仲を著しく悪くしてしまう危険性がある内容なので、注意が必要です。

とくに女性から男性に対して収入が少ないと指摘することは男性のプライドを傷つけることとなり、修復不可能な状態になってしまう場合もあります。

収入が少ないということは自由に使えるお金が少ないということですので、不満が募る気持ちもわかりますが、たとえ収入が少なくてもその仕事を続けているということは仕事に対してやりがいを感じていたり愛社精神があるので、それを収入の少なさを指摘されることで自分のしている仕事や所属している会社をバカにされたような気持ちになってしまうのです。

夫婦喧嘩でお金関係の話は控えるべきだといえます。


専業主婦は楽だろうなという発言

今度は男性から女性に言ってしまうことで火に油を注ぐ発言として「専業主婦ってらくでいいよな」といった内容の発言についてご紹介します。

近年は、共働き世帯が多くなっていることから専業主婦でいる女性も少なくなっていますので、専業主婦をしている女性は一見するととても楽をしているように見えてしまうこともあるかるかもしません。

確かに、自分が会社で働いている間専業主婦である妻がどういった生活をしているのかわからないので、専業主婦=家事さえしていればあとは家でゆっくりできるから楽だという印象を持っている人も多いようです。

しかし、実際には家事をやること自体もかなり大変な重労働であるということを認識しなくてはいけません。家事と一言で言ってもその内容はさまざまです。

掃除、洗濯、買い出し、子育て、料理などさまざまな内容があり、家事をする人がいなければ仕事と家事を両立しなくてはいけないので、それはかなり負担がかかる行為です。

さらに会社員には休みがありますが専業主婦には休みがありません。そういったことは常に頭に入れておかないと、うっかり夫婦喧嘩の時に口が滑って「専業主婦って楽だよな」なんて言ってしまうと、家事をボイコットされたり最悪の場合、そのまま離婚となってしまうこともありますので注意が必要です。


相手の家族をけなしてしまう

夫婦喧嘩でいくらヒートアップをしてしまったからといってもいってはいけないことはあります。その中には、相手の家族をけなすような話をしてしまうということもあげられます。

結婚をすることで、夫婦で新たな家族になったわけですが今まで育ててくれた家族もこれまで通り家族であるということには変わりありません。

ですので、たとえば夫婦喧嘩で相手の嫌な部分が見えたからといって、相手の性格形成のきっかけとなった相手の実家をけなすようなことをしてしまうと、想像以上に大きなトラブルとなってしまい、修復不可能な状態に陥ってしまう場合もあります。

たとえ夫婦喧嘩で仲直りができたとしても相手の家族をけなしてしまったという事実が何かの形で相手の実家に伝わってしまうと、相手の実家とのお付き合いがうまくいかなくなり、かなり苦労してしまうこともあります。


夫婦喧嘩でも冷静に

夫婦喧嘩はできることならしたくないことですが、お互いの本音を知るためにたまには夫婦喧嘩は必要だという意見もあります。

しかし、夫婦喧嘩でヒートアップしてしまう気持ちはわかりますが、ついうっかり言ってはいけないことをいってしまい相手の地雷を踏まないように喧嘩でも冷静になることを心がけてください。

スポンサードリンク

まとめ

夫婦喧嘩で離婚になりやすい?無視できない内容とは
収入に関しての話
専業主婦は楽だろうなという発言
相手の家族をけなしてしまう
夫婦喧嘩でも冷静に

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚 関連タグ:喧嘩, 夫婦, 無視

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com