離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 復縁について / 復縁 / 離婚した相手からの復縁メールがしつこいときの対処法

離婚した相手からの復縁メールがしつこいときの対処法

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

fukuen me-ru

離婚しても相手が未練をもっていたら離婚後もしつこく復縁希望の連絡がきて、そのうち諦めるだろうと放置しているうちにストーカーと化してしまったということもあります。

今回は離婚した相手からしつこく 復縁 希望 メール がくる場合どう対処すればいいのかご紹介いたします。


スポンサードリンク

離婚した相手からの復縁メールがしつこいときの対処法


- 目次 -

  • 徹底的に無視する
  • 迷惑であることを伝える
  • 新しい恋人がいると伝える
  • 恋人宛のメールを誤送信したことを装ってメールを送る
  • 他人が見ていることを伝える
  • 対応は慎重に

徹底的に無視する

相手からのしつこいメールには徹底的に無視してください。しつこさに負けて中途半端に返事をしてしまうと、復縁できると勘違いされてさらにしつこくされてしまいます。

ただし、もうメールきてもどうせ無視するからといって受信拒否の設定をしてしまうのはおすすめできません。相手を逆上させてしまう危険があるからです。また、相手はしつこい人なので別のアドレスからメールが送られてくることもあります。

メールがきたとしても完全に無視するということが最も安全で有効な手段です。


迷惑であることを伝える

ストレートに迷惑であることを伝えるのも大切なことです。ただし、伝え方としては相手を怒らせる事のないように伝えてください。もし相手を怒らせてしまった場合には、逆上してメールの内容が過激なものになっていくケースもあります。

また、更にしつこくなってしまうこともあるので注意が必要です。傷つけない程度に自分の意思をハッキリと伝えてください。


新しい恋人がいると伝える

相手が復縁目当てでいるのであれば、すでに新しい恋人がいることを伝えるのも効果的です。もちろん、これは演技でもいいです。

ただし、離婚したばかりの状態でこれを言ってしまうのは相手を逆上させる原因になりかねないので、離婚してしばらくたってもしつこくメールをしてくる相手に使う手段ですので注意してください。

新しい恋人がいるとなれば、復縁はもう不可能なんだと思い知ることもあるかもしれません。


恋人宛のメールを誤送信したことを装ってメールを送る

どんなに相手に伝えても自分がしつこくメールされることを嫌がっているのが通じない場合には、今現在交際している恋人に送るつもりだったメールを誤って送ってしまったという風に偽る形でメールをつくり、それを相手に送ります。つまり、わざと誤送信するわけです。

内容は新しい恋人と自分がとても仲がいいとわかる内容がいいです。これを見て相手も自分はもう過去の人なのだと自覚します。この状況でもまだしつこくメールを送ってくる人はなかなかいないはずです。


他人が見ていることを伝える

相手からのしつこいメールをやめさせるには、相手が送ってくるしつこい復縁希望メールは他の人にも見られているということを相手に伝えてみることも有効な手段であるといえます。

たとえば、自分の家族が見ているということにしてもいいですし、相手と自分の共通の友人がみているということもなかなか有効かもしれません。

なぜなら、もし共通の友人が相手のしつこすぎる内容のメールを見て不快に思ったときに、周囲の人たちに言い振りまわされてしまうのではないかと警戒するようになるからです。

それで、離婚して結婚相手を失ったどころか友人まで失ってしまうかもとなれば相手も自分が孤独になってしまう将来を恐れて、それ以上はしつこいこともしてこなくなる可能性が高くなります。

もし、専門機関などに頼れるのであればそういったところに相談してみたことも伝えてみるといいかもしれません。相手はここで、本当に嫌がっていることをしていたと気付くはずですし、もう嫌われてしまっているので復縁の可能性が完全になくなったと考え、しつこくしてくることもなくなります。


対応は慎重に

ここまで、ご紹介した離婚した相手がしつこい時の対処法ですが相手の性格によっては逆効果になる場合もあります。特に、新しい恋人の存在を感じさせる行為は、そのまま相手をストーカー行為に発展させていき、恋人にも危害を加える可能性も否定できません。

まずは、焦って行動に出ないでじっくり今後の対応策を考えて周囲の人にも相談して自分なりの正しい対処法をみつけるということも大切です。

スポンサードリンク

まとめ

離婚した相手からの復縁メールがしつこいときの対処法
徹底的に無視する
迷惑であることを伝える
新しい恋人がいると伝える
恋人宛のメールを誤送信したことを装ってメールを送る
他人が見ていることを伝える
対応は慎重に

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 復縁, 復縁テクニック 関連タグ:メール, 復縁

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com