離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / 離婚した相手と縁切りしたい!効果のあるおまじないとは?

離婚した相手と縁切りしたい!効果のあるおまじないとは?

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

engiri omajinai

離婚をする以上は相手に対して嫌いだと感じている人が多いはずです。離婚した後にはできるだけ相手と関わり宅内と思うのは余計なトラブルを回避するためにも必要なことです。

そこで今回は離婚した相手と 縁切り したい!効果のある おまじない についてご紹介します。


スポンサードリンク

離婚した相手と縁切りしたい!効果のあるおまじないとは?


- 目次 -

  • 縁切りしたいと思う相手とは
  • おまじないに頼るのはダメ?
  • きれいさっぱり嫌な縁も水に流す!
  • お清めの砂を使って近づけない雰囲気を作る
  • 最も大切なのは「強い意志」

縁切りしたいと思う相手とは

離婚をした相手だからといって誰もが完全に縁切りをしたいと思うわけではありません。なかには、離婚をしてお互いに気持ちを落ち着かせて冷静になったうえで、お互いの関係を見直してもう1度やり直すという決意をして復縁するケースもあるようです。

しかし、離婚後にはできることなら関わりたくないと思うことが多いです。

それは離婚後の面倒なトラブルに巻き込まれたくないという思いや、もう顔も見たくないと思うくらいに嫌っていて結婚生活でもうすでにうんざりしていたから離婚を決意したにもかかわらず、離婚後にもかかわりを持たなくてはいけないのではいつまでも相手から解放された気持ちになれないということがあげられているようです。

そして、離婚の話し合いの段階で何らかのトラブルやこじれがあった相手とは離婚後は縁切りしたいと思うことが多い傾向にあります。特に金銭問題や異性問題でこじれた相手です。

あとは、自分や子どもに危害を加える恐れのあるような相手とは一刻も早く縁を切りたいと思います。


おまじないに頼るのはダメ?

残念ながら1度夫婦になった相手ですので、簡単に縁切りをするということは難しいことが多いようです。

たとえば、子どもを連れて離婚をした場合には相手から養育費を受け取ることになっていることになるかと思いますが、養育費は基本的には子どもが18歳、もしくは成人を迎える20歳となるまで決まった額を毎月払うという決まりにすることが多いです。

一応受け取る養育費の金額を決めて合計金額を1回でまとめてもらうという取り決めをすることもできなくはないのですが、どんなに養育費が低くてもまとまった金額を支払うことは現実的には難しく、多くの人が毎月決められた時期まで養育費を支払ってもらうという取り決めをします。

この養育費を受け取っている間には事務的な連絡がどうしても必要になってしまうこともありますし、相手方と子どもの面会交流の取り決めがあるのであれば、その都度連絡を取らなくてはいけないこともあります。

ですので、完全に縁を切るということは離婚をした夫婦であってもなかなか難しいことなのです。そういった事情からなんとか縁切りをしたいという人はおまじないに頼らざるを得ないことになるのです。おまじないは完璧なものではありません。

当然絶対に効くわけではないのですが、それでも効果が現れるケースもありますしそうではなくてもおまじないをすることで気持ちが少し楽になって状況がよくなるということもあります。

ですので、おまじないはあくまでも気持ちを楽にするための補助的な行為であるということを頭に入れておけば試してみることもいいかと思います。


きれいさっぱり嫌な縁も水に流す!

さてここからは、今すぐにやりたい、縁切りのできるおまじないについてご紹介します。

まずはトイレでできる縁切りのおまじないです。

用意するものはトイレットペーパーとペンだけです。ペンの色に関しては何色でもかまいません。

おまじないの方法はトイレットペーパーに縁を切りたい人の氏名を書いてそれを水で流すだけという手軽なおまじないです。なんとなく嫌な縁が水に流れている光景を見ることができるので気持ちがすっきりします。


お清めの砂を使って近づけない雰囲気を作る

みなさんは猿田彦神社のお清めの砂はご存知でしょうか?これは猿田彦神社で用意されているお清めの砂で500円で購入できるものです。お守りとして持ち歩くのも悪縁を断ち切るの効果がありますが、さらには土地や家にお砂を撒いて清めることもできます。

このお砂は大変効果があるということで人気です。詳しくは猿田彦神社のHPをチェックしてみてください。


最も大切なのは「強い意志」

ここまで縁切りに効果のあるおまじないをご紹介しましたが、最も大切なことは悪縁につかれないようにする「強い意志」を持つことです。

不思議なことに不安がっていたり、ネガティブな感情を見っている人には悪縁がついて離れない状況になって資むことが多い傾向にあります。「強い意志」をもって縁切りをしたい相手のペースに巻き込まれないようにするということが最も大切です。

スポンサードリンク

まとめ

離婚した相手と縁切りしたい!効果のあるおまじないとは?
縁切りしたいと思う相手とは
おまじないに頼るのはダメ?
きれいさっぱり嫌な縁も水に流す!
お清めの砂を使って近づけない雰囲気を作る
最も大切なのは「強い意志」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚 関連タグ:おまじない, 縁切り

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com