離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 離婚 / ダメ男を好きになっても結婚をしたら後悔する?

ダメ男を好きになっても結婚をしたら後悔する?

shu

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

dameotoko suki

女性はいい男よりも手のかかる ダメ男 のほうを 好き になる傾向があるようです。一度でも肉体関係を結ぶと、情が芽生えてしまって離れられなくなるという話はよく聞きます。

しかし、恋愛と結婚は別ですので、結婚をする前によく考えたほうがよいでしょう。


スポンサードリンク

ダメ男を好きになっても結婚をしたら後悔する?


- 目次 -

  • なぜダメ男を好きになるのか?
  • ダメ男の特徴とは?
  • 注意!ダメ男には最後に裏切られる?
  • ダメ男との離婚について

なぜダメ男を好きになるのか?

女性は、自分一人で生きていけるようなしっかりした男性よりも、自分がいなければ生きられないようなダメ男に惹かれる傾向があるようです。ダメ男とは付き合ってはダメだと頭では考えていても、一度肉体関係を結ぶと、離れられなくなることがあります。

これは女性の母性本能に関係しているという意見があります。優しい女性・できた女性ほど、ダメ男に対して感情的になってしまい、自分が守ってあげようと考えてしまう傾向があるようです。

ダメ男と一度でも付き合ってしまうと、惰性でズルズルと付き合いを続けてしまったり、一度別れたもののまた肉体関係を持ったことをきっかけにして復縁したり、なかなか関係が切れないこともあります。

中には、復讐に走ったり、ストーカー化するダメ男も存在し、女性にとっては悩みの種となります。できれば初対面のときにダメ男かどうかをチェックして、危険を回避するようにするのがよいかもしれません。女性には妊娠リスクもあるので、肉体関係を結ぶときには慎重になりましょう。


ダメ男の特徴とは?

ダメ男の特徴として、次のようなものがよくあげられます。

  • 収入が低い
  • 嘘をつく
  • 女性を見下している
  • 普段は優しいが急に乱暴な態度をとる
  • 金使いが荒い
  • 浮気癖がある

ダメ男の特徴とはいっても、さまざまなものがありますので、自分が我慢できるものならば我慢して付き合うという選択肢もアリでしょう。収入が低いけど、誠実で性格が良いという人、乱暴だけど男らしくて高収入な人など、だれしも短所や欠点を持っています。

短所や欠点でも、自分が許せる・それでも好きと思えるものならば、逆に長所に変わるかもしれません。また、ダメ男とダメ女は意外にも一緒にいると居心地がよく、うまく行くという話もあります。大切なのは相性です。


注意!ダメ男には最後に裏切られる?

中学・高校時代にヤンキーや不良には必ず彼女がいるというイメージがあったことはありませんか?女性は刺激的な男性に惹かれる傾向があります。悪い男・問題児を更生させて社会の役に立てるというのは、女性の役目なのかもしれません。

ダメ男を育成していい男に変えてあげることができれば、別れる必要はなくなります。無職のヒモ彼氏を就職させるというのがその代表的な例です。

また、それまで根暗で無口だった男性が女性と付き合うことで明るく話し上手な男性に変わることがあるように、男性は付き合う女性によって変わってきます。内面的な問題やマナーについても、女性がうまく指導することで改善されていきます。

しかし、どんなに労力を割いて尽くしても、最後に裏切られるのが真のダメ男の特徴です。自分のために尽くしてくれた人をあっさり裏切るようなダメ男とは、関わらないほうが無難かもしれません。


ダメ男との離婚について

ダメ男と結婚をしてしまった場合、最後の手段として離婚があります。インターネットのブログなどを見ていると、ダメ男と結婚してしまって離婚をしたという体験談などがたくさんあげられています。そういった体験談なども参考にしてみるとよいでしょう。

ダメ男は、ストーカー化したり、相手の弱みにつけこむ傾向があります。離婚のときにも嘘をついて、自分に有利なようにもっていくかもしれません。

離婚をするときには財産分与、養育費、慰謝料などが問題となりますが、あらかじめ財産を隠して財産分与を逃れようとしたり、自分の収入を低く見せて養育費の金額を引き下げようとしたり、普通はしないようなことをしてくるのがダメ男です。

長い付き合いならば、相手がどういう行動をとってくるのかはある程度は見抜けるかもしれませんが、法律的な知識がなければ正しい対策は取れません。あらかじめ弁護士に相談をしておいておくことがおすすめです。

スポンサードリンク

まとめ

ダメ男を好きになっても結婚をしたら後悔する?
なぜダメ男を好きになるのか?
ダメ男の特徴とは?
注意!ダメ男には最後に裏切られる?
ダメ男との離婚について

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚 Tagged With: ダメ男, 好き

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2021 rikon-iroha.com