離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚 / 離婚条件に妥協しないことで離婚後の生活を守る(後編)

離婚条件に妥協しないことで離婚後の生活を守る(後編)

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

dakyoushinai

「離婚条件に妥協しないことで離婚後の生活を守る(前編)」では、離婚にあたり直面する親権問題や面会交流権についてご説明いたしました。後編では、離婚にあたり発生する金銭的な問題についてご紹介いたします。

専業主婦だった女性が離婚後に仕事を見つけて生計を立てていくことは大変なことも多いですので財産分与は 妥協しない でください。


スポンサードリンク

離婚条件に妥協しないことで離婚後の生活を守る(後編)


金銭的な問題

離婚に関しての条件を決めていく中で最も揉めやすくトラブルが発生しやすい項目は金銭的な問題についてです。離婚をすることで収入が大幅に減って経済的に負担がかかることも十分に考えられます。

また、収入に関して問題はなくてももし相手の有責行為で心を深く傷つけられた場合、謝罪の気持ちとして金銭を受け取ることは当然のことです。先ほど養育費については触れたので、それ以外で必要な金銭的な取り決めについてご紹介します。

まずは、財産分与についてです。財産分与とは、婚姻生活中に夫婦で協力して得られた財産をわけるということですが、これは離婚原因がどちらかにあるかなどは全く考慮せず、きっちりわけることができます。

また、よく誤解されがちなのは専業主婦だった女性には収入がないので財産分与されないのではということですが、そういうことではありません。

たとえば、家庭内で仕事をして収入を得ることが夫だけであったとしても、その夫が仕事に行けるように家事することで夫婦が協力して得た収入であると考えられるので、専業主婦でも受け取る権利はあります。

専業主婦だった女性が離婚後に仕事を見つけて生計を立てていくことは大変なことも多く、はじめのうちは満足した収入を得られることが少ないかもしれません。その際にできるだけ貯えがあったほうがいいので、財産分与は妥協しないでください。

次の項目は慰謝料についてです。離婚の慰謝料とは、相手の有責行為で離婚に至った場合、離婚の原因を作った人が精神的苦痛を受けた配偶者に支払う損害賠償のことです。

有責行為とは、不貞行為や悪意の遺棄、暴力などがあげられますが、性格の不一致や家族親族の折り合いが悪い、信仰上の対立などは判断は難しいものとなります。

金銭面のことについては、離婚はなにかと出費が多くなり、それは離婚後しばらくは出費続きになってしまうことも多いので、いくら離婚の話し合いでもめてしまって、長引きそうであっても経済的な負担を少しでも減らすために金銭面には妥協しないことが必要です。

スポンサードリンク

まとめ

離婚条件に妥協しないことで離婚後の生活を守る(後編)
金銭的な問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 離婚, 子供に与える影響, 養育費, 面会交流 関連タグ:妥協しない

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com