離婚&再婚のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 離婚理由 / 愛情不足 / 愛情不足で離婚しない為にするべきこと

愛情不足で離婚しない為にするべきこと

sasa

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

aijoubusoku

今や3組に1組の夫婦が離婚するといわれているほど離婚率が上昇しています。離婚に至る経緯や理由は、夫婦によってさまざまですが、離婚の根本の原因は愛情不足であることがほとんどです。

今回は 愛情不足 で離婚しない為にするべきことをご紹介します。


スポンサードリンク

愛情不足で離婚しない為にするべきこと


- 目次 -

  • 離婚理由である性格の不一致は愛情不足
  • 構ってあげる
  • 相手の好きな料理を作る
  • 自分磨きをする
  • 褒め言葉
  • 自由な時間をつくる
  • 感謝の気持ちを表現する

離婚理由である性格の不一致は愛情不足

よく離婚の理由として性格の不一致が原因としてあげられますが、性格が違うということはどの夫婦に関してもいえることです。ですので、夫婦間で性格が一致していることの方が少ないといえます。つまりどの夫婦にも性格の不一致は存在するのです。

しかし、出会ったころや結婚したての頃は自分の持っていない要素をもっている相手を魅力的だと感じて一緒にいると決めたという人が多いはずですが、それが、離婚理由にもなってしまうというのは不思議なことです。

ですので、性格の不一致で離婚するということは、本当のところは愛情表現の不一致であることが多いのです。つまり、離婚に至ってしまう夫婦とは、愛情を相手に伝えるための愛情表現に関して理解不足であったりコミュニケーション不足であることから夫婦仲に亀裂が入ってしまい、夫婦関係が破綻してしまうと考えられます。

ですので、いつまでも夫婦仲良く過ごしたいと考えているのであれば愛情表現についてしっかりと考える必要があります。ここからは、夫婦間でするべき愛情表現の方法についてご紹介します。


構ってあげる

男性の場合だと、仕事から疲れて帰ってきてそのあとすぐに寝たいのに妻の相手をしなくてはいけないのが億劫だと感じてしまうことが多いかもしれません。

また、女性は、仕事をしていても専業主婦でも子育てや料理、掃除などの家事に追われて忙しくて夫の相手をしている場合ではないと思ってしまうこともあるかもしれませんが、ここでしっかりとコミュニケーションをとることが大切な愛情表現の1つなのです。

1日のほんのわずかな時間でもかまいませんので夫婦だけでゆっくり過ごせる時間を作ることが愛情表現になります。


相手の好きな料理を作る

相手が疲れていそうな時には、相手の好物である料理をつくってあげるということも立派な愛情表現の1つです。

料理が苦手だという人もまずは相手のために作ってあげるという気持ちが愛情表現になると考えてチャレンジしてみるといいかもしれません。休日には夫婦2人でキッチンに並んで料理をするというのもいいかもしれません。


自分磨きをする

よく年を重ねて愛情が冷めきった夫婦の話でよく耳にすることは相手に対して異性としても魅力を感じなくなったということです。確かに人は老いていく過程で身体も老けていくので異性としての魅力を感じにくいということはありますが、それも美容に気を使うことで綺麗でいることができます。

また、外見だけではなく中身を磨くという意味でも自分磨く歯大切です。なんだかいつも疲れたようなくたびれた姿を見ているよりはいつでもアクティブで明るい姿をみている方が魅力を感じるかと思いますが、夫婦に関しても同じことがいえます。

結婚前は他のライバルにとられたくないという思いや、少しでも好きになてほしいという思いから自分磨きに余念がなかった人でも、結婚したことで安心してしまってとたんに自分磨きをやめてしまい、魅力が半減してしまうこともあります。

自分の魅力をいつも引き出せるようにしておくためにも自分磨きは頑張るべきです。


褒め言葉

夫婦として長くいるうちに、相手に愚痴や嫌味しか言えなくなってしまうような夫婦は離婚することが多いです。特に男性は褒められるのが好きです。もちろん女性だってほめられて悪い気はしません。

普段から家族のために頑張っている相手に対してほめてあげということも立派な愛情表現です。


自由な時間をつくる

現代人は仕事に家庭にとかく忙しく、ストレスもたまりがちな人が多いです。家庭で家族サービスをすることも大切なことですが、たまには息抜きをしてストレス解消をしなければ、ストレスがたまって夫婦喧嘩の原因になってしまうこともあります。

また、家庭の雰囲気が暗いものになってしまうので、お互いに自分の趣味などに使える自由な時間を作ってあげるということも相手のためにできる愛情表現になります。


感謝の気持ちを表現する

先ほどの褒め言葉に近いものではありますが、感謝の気持ちを相手に伝えられているかどうかで夫婦仲は大きく変わります。夫なんだから仕事をするのがあたりまえとか、妻なんだから家事をするのがあたりまえと思って感謝の気持ちを持たないのでは、相手もうんざりしてしまいます。

反対に小さなことでもいつもやってくれてありがとうという感謝の言葉が聞けるだけで心があったかくなり、相手の愛情を感じることができます。ですので、感謝の気持ちを常に忘れず、その気持ちを相手に伝えることが最大の夫婦の愛情表現であるといえます。

スポンサードリンク

まとめ

愛情不足で離婚しない為にするべきこと
離婚理由である性格の不一致は愛情不足
構ってあげる
相手の好きな料理を作る
自分磨きをする
褒め言葉
自由な時間をつくる
感謝の気持ちを表現する

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 愛情不足 関連タグ:愛情不足

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 離婚
    • 子供に与える影響
    • 親権
    • 養育費
    • 養育費強制執行
    • 面会交流
    • 離婚後の子供の戸籍
    • 離婚協議書の作成方法
    • 戸籍抄本
    • 財産分与
    • 相続
    • 離婚不受理届
    • 離婚相談
    • 離婚の条件
    • 熟年離婚
    • 婚姻費用
  • 離婚理由
    • コミュニケーション
    • モラハラの特徴と傾向
    • 価値観の違い
    • ドメスティックバイオレンス
    • マザコン
    • 毒親育ちの特徴
    • 不倫
    • 暴言
    • 毒親
    • アダルトチルドレン
    • ギャンブル依存症
    • 夫婦関係破綻
    • 結婚を後悔
    • ダメ夫
    • ダメ男
    • ヒステリック
    • 性格の悪い人
    • 愛情不足
    • 修羅場について
    • 愛想がいい人
  • ひとり親家庭
    • シングルマザーの生活費
    • 父子家庭
    • 児童手当について
    • 就労支援
  • 再婚
    • 婚活パーティー
    • シンママの恋愛
    • 熟年婚活
    • 恋愛弱者
  • 子連れ再婚
    • 養子縁組・養子縁組の解消
    • 特別養子縁組
    • ステップファミリー
    • 新しいパートナー
  • 結婚生活
    • 妊娠
    • マイホーム
    • 所得
    • 住宅ローン
    • 借金
    • 生活費の平均
    • 家計簿
    • 結婚後の貯金
    • 新婚生活
    • 単身赴任
    • 別居婚
    • 国際結婚
    • 帰省
  • 結婚問題
    • 同居したくない
    • 家庭内別居
    • 別居
    • 同棲
    • 内縁の妻
    • 内縁の夫
  • 復縁について
    • 復縁
    • 復縁テクニック
    • 夢占い
  • 夫婦修復への道
    • 家出
    • 夫婦喧嘩での禁句
    • 夫源病治療
    • カウンセリング
  • 夫婦円満の秘訣
    • 性格診断
    • スキンシップ 効果
    • 思いやりの心
    • 感情的にならない方法
  • 男の決断
    • 妻の不倫
    • 愛想笑いばかりする女性
    • 喋らない女
  • おひとりさまについて考える

Copyright © 2023 rikon-iroha.com