結婚するより離婚する方が何倍の労力がいる、といわれています。結婚する時は、相手への愛情はもちろん夢や理想を抱き勢いも手伝って、大変なのは式の準備や婚姻届などの手続きです。時間を取られる作業であっても、カップルにとっては嬉しい作業です。
しかし、離婚の場合は親権やお金の問題が関わってくるので大変しんどい作業になります。
今回は、 離婚 する時に対応していかなければならない 問題 と、その対処法を紹介します。
晴れて離婚かと思いきや、その後に抱えるさまざまな問題とは
- 目次 -
離婚したくても相手の合意が得られない
離婚問題と聞くと慰謝料や財産分与、親権や養育費などが考えられますが、その前の段階の問題として、離婚の合意が得られない場合があります。
話し合いをしても離婚を承諾してくれない、または虐待やDVの被害を受けて避難してしまっている場合は離婚が成立しないという問題があります。
慰謝料の請求は大切
浮気や不倫、DVなどの問題が夫婦間にあった場合は、慰謝料を請求することができます。相場は大体100万~300万円といわれています。
婚姻期間や相手の年収、年齢や子どもの数によって変わってきますし、請求された相手は自分の正当性を主張するので、この問題に関して慰謝料を請求する側は確かな証拠を準備しておく必要があります。
財産分与を取り決めるまでは離婚しないこと
財産分与とは、婚姻生活中に夫婦で築いた財産を離婚の際にそれぞれに分配することです。離婚を急いでしまってもらえるはずの財産を貰い損ねてしまうケースも多いので、子どもがいる場合はできるだけ多くのお金が必要となってきますのでしっかり取り決めをしておくことが必要です。
財産分与は名義を問わずに共有財産と判断された物、例えば不動産や預貯金、車や有価証券などが対象になります。
相手の名義になっているからや、離婚を急ぎたいからといって財産分与の取り決めを諦めてしまうのはすごく勿体ないことですので、時間が掛かってもしっかり話し合いをしてください。
親権を勝ち取るために大切なこと
両親の両方共が親権を主張した時、どちらが権利を得るのかはとても大きな問題になります。お金よりも何よりも、愛しいわが子と別れたくないと思うのは親としての当たり前の心情です。話し合いが難航し調停となれば、どちらに親権を持たせるのに適しているかの調査が進みます。
子どもに対する愛情の大きさ、親の肉体的・精神的状態、子どもの年齢、子どもの意思、子育てに避ける十分な時間があるか、経済的余裕があるか、以上のことが判断材料となります。
子どもの年齢が低いと母親と暮らすほうが適していると判断される傾向にありますが、父親であっても、その親と同居しており十分な愛情を注げることを証明できたら親権を得られる可能性がでてきます。
養育費はきちんと公正証書を発行しておきましょう
養育費には、相手の年収や子どもの人数で大体の相場が決まっているので、相手が払ってくれる意思があれば金額の話し合いはスムーズにいくことが多いのですが、そもそも養育費を払う意思がない、あるいは支払いが滞りそうな相手の場合は公正証書をしっかり発行しておくことでトラブルを回避することができます。
話し合いが長引くと面倒くさくなってしまいますが、子どものためと耐え、公正証書の発行はしておくべきです。
離婚問題は弁護士に任せる
離婚すると、さまざまな問題が浮かび上がってきますが、話し合いが難航している場合は自分ひとりで解決しようとせずに弁護士に任せてください。その方が精神的にも楽になり、また養育費や財産分与などで取り損なうことが避けられます。
離婚問題に強い弁護士の探し方で一番いいのは、人に紹介してもらうことです。親族や知り合いから紹介してもらうのが一番信頼できる方法ですが、もし誰も見当たらない場合はネットや広告で離婚事件の慶件数が多い弁護士を探すようにします。
弁護士の中でも得意とする問題は人それぞれなので注意していらいしてください。
まとめ
晴れて離婚かと思いきや、その後に抱えるさまざまな問題とは
離婚したくても相手の合意が得られない
慰謝料の請求は大切
財産分与を取り決めるまでは離婚しないこと
親権を勝ち取るために大切なこと
養育費はきちんと公正証書を発行しておきましょう
離婚問題は弁護士に任せる